コンテンツへスキップ

1学期に先立ち、今年度三国高校にいらっしゃった先生方の新任式が行われ、その後で始業式と対面式が行われました。始業式では冨澤校長よりマスク着用が各自の判断になったことと三国高校が目指す四つの力の話がありました。対面式では、坂ノ上生徒会長と1年生代表の挨拶、生徒会が制作した動画上映がありました。3年ぶりの3学年全部が体育館に集合した集会となりました。

4月7日(金)あいにくの雨模様でしたが、色鮮やかな桜の新芽の中、令和5年度入学式を挙行しました。新入生138名は緊張した様子でしたが、期待に胸を膨らませ、式に臨みました。冨澤校長は式辞にて「主体性」や「課題発見力」を育てることを新入生に求めました。(式辞はこちら)式を終えて、生徒は教室に入り、新しいクラスメイトと挨拶を交わしていました。また保護者の皆さんはPTA入会式、オリエンテーションにご参加いただきました。

入学式の前に生徒玄関で在校生が部活動紹介のビラを配り、賑やかに新入生を勧誘していました。

三国高校吹奏楽部第43回定期演奏会は無事終了することができました。たくさんのご来場とご支援をいただき本当にありがとうございました。
今年度も三国高校吹奏楽部をよろしくお願いいたします‼︎
三高JAZZ2023
第1部
1. In the mood
2. Catch that sly rabbit
3. Fly me to the moon
4. となりのトトロ
5. Four brothers
6. Sing sing sing
第2部
7. Boogie woogie all day long (pf高浜和英)
8. On the sunny side of the street (vo. 高浜和英)
9. Quintessence (As. 白井淳夫)
10. Donna lee
11. It don’t mean a thing
アンコール
Bird land
What a wonderful world

 

3月24(金)、第3学期終業式が行われました。1、2年生だけですが、久しぶりに全校が体育館での終業式となりました。

式では冨澤校長から「教育目標を省みて、自らの成長を確認し、社会に参加する意識を持って欲しい」との式辞がありました。

離任式では今回の異動で離任される6人の先生をお送りしました。三国高での勤務に長短はありますが、熱心にご指導いただいた先生ばかりで、生徒も教職員もとてもさみしい思いがします。お体に気をつけて新天地でのご活躍をお祈りします。

3月23日(木)、本年3月に卒業した3年生を招き,「卒業生と語る会」が行われました。
進路実現のために努力したこと、進路先の決定方法や今だからこそ話したいことや思うことを新2,3年生に話してくれました。
卒業したばかりの身近な先輩の話を1,2年生はメモを取りながら熱心に聞いていました。

3月23日(木)、本校の2年生4グループ12名が鯖江市嚮陽会館で行われた「高校生探究クロスセッション」に参加しました。県内から12校が参加し、総勢56グループが各自の課題探究についてポスターを使って発表しました。
本校から参加した4グループは、2月に実施した「坂井市への課題解決提言」を利用して発表を行いました。何回も練習を重ねてきたこともあり、聴衆を意識しながら発表し、質問にも丁寧に答えていました。ワークショップでは初めて会う他校の生徒と協力しながら話し合いを進め、探究を通してつく力について多様な意見を共有する機会を得られました。
今回のイベントを通じて、生徒たちは今後の探究活動のモチベーションを上げることが出来たようです。

【三高JAZZ2023】
日時:2023年3月31日(金)
   18時30分開場、19時開演
場所:ハートピア春江大ホール

スペシャルゲスト
白井淳夫(sax)、高浜和英(piano)

チケット一般500円、高校生以下無料(要整理券)

チケットは、ハートピア春江、みくに未来ホール、またはメンバーからご購入いただけます。

みなさん、三高バンドの熱いシンフォニックジャズをお楽しみください。

合格おめでとうございます。

入学式で皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。

 

さて、入学式で履く内ズックですが、例年間違えて外ズックを持ってきてしまう方がいるようです。

写真を確認していただいて、内ズックをお持ちください。

三国南幼保園とみくに未来幼保園の園児さんをお招きし、「三高キッズコンサート」を開催しました。天使のような子どもたちと、元気いっぱいの保育士さんたちに囲まれ、幸せいっぱいの時間になりました。
最後には素敵なホワイトデーのプレゼントをいただきました。
ご来校ありがとうございました。

3月10日(金)から私服登校期間「制服Revolution☆」が始まります。ルールメイカー育成プロジェクトの参加生徒が半年に及ぶ活動を通じて準備してきた企画です。
制服以外の服装で登校できるようになった場合、実際どんな服装が選ばれるのか。それを見て自分たちはどう感じるのか。地域の方や先生方はどう受け止めるのか。そうしたことを明らかにすることで、三国高校生としてよりよい身だしなみを考えはじめるきっかけにしたいという思いがこもった企画です。
私服で登下校する生徒の姿が見られると思いますが、温かく見守ってください。