コンテンツへスキップ

8月30日(水)学校祭第1日目(文化祭)の午後、生徒玄関前でPTAによる模擬店が3年ぶりに催されました。カレー、ラーメン、かき氷、レモネードなどのキッチンカーと並んでホットドッグとフランクフルトを販売しました。PTA役員の方々の元気な呼び込みと格安のサービス価格で、長蛇の列ができ、生徒の小腹も満たされました。このPTA活動が学校祭を盛り上げる一助となったと思います。

10/27(金)の2年文化資源探究に福井県美術の会の会長で建築家の赤土善藏さんをお迎えして、「色気のあるまち MIKUNI」をテーマに講演をしていただきました。
赤土さんは三国高校出身で、当時、小野忠弘さんが美術の先生をされていて、同級生には戸田正寿さんがいらっしゃったそうです。講演では昔の三国の風景や生活の様子を写真で紹介してくださり、当時の色気がある三国の様子を説明していただきました。高校時代にご自身の写真が美術展で入選したいきさつや映画を撮影した話など、小野先生との興味深いエピソードをいくつも伺うことができました。最後に、生徒たちに対して、自分が住む町のまちづくりについて、体制の中で流されないように常に発言していくことや、いろいろなところに旅に出ていろいろなものを見ることで知識を得て心を作ることが大切だと教えてくださいました。(会場の壁にあるのも小野先生の作品です)

【地域探究の授業はJKA(競輪)の補助を受けて実施しております】

10月26日(木)7限、ロングホームの時間に第3回生徒総会を開催しました。
まず、前期生徒会執行部と委員会よりこれまでの活動報告がありました。前期生徒会執行部は、学校祭で得た経験を語り、次の学年への期待を下級生に伝えました。続いて、後期生徒会執行部と委員会より活動方針の発表がありました。後期生徒会執行部は、「一笑懸命」をテーマに掲げ、熱く意気込みを語りました。後期の学校生活が、生徒にとってよりよいものになるよう、生徒自身が積極的に動いていってくれると思います。

10/22(日)に三国會所が主催する「三国湊トレジャーハント」に補助員として、本校の地域探究同好会の1,2年生11名が参加しました。事前の準備として9月中に1年生が地域コーディネーターの浜田さんと三国の街中を散策し、問題作成のための写真を撮影しています。当日は一般の参加者約50人と共に三國神社方面、めがね橋方面に分かれて地図にある写真を撮りに行きました。
午後からは歩いている中で見つけた「三国の風景やもの」を各グループで発表して審査員が得点化し、トレジャーハントの点数と合計して勝ち負けを競いました。三国在住の生徒も、歩いたり、写真を見たりして新たな「三国」の発見がたくさんあったようです。生徒たちは感想を聞かれたときも、素晴らしい意見を堂々と話しており、非常に頼もしさを感じました。最後になりますが、三国會所の方々をはじめ、地域の方々には大変お世話になりました。この場をお借りして感謝申し上げます。

10/24(火)、2年生の「総合的な探究の時間」に坂井市役所から4名の職員をお迎えし、今行っている探究活動のアドバイスをいただきました。4名の方に各クラスに入っていただき、グル-プごとに考えている「坂井市への課題提言」について、事前に送ったアイディアをもとに、専門的な立場から説明をしていただいたり、関係する事例を教えていただいたりしました。また、生徒たちの質問に丁寧に回答をしていただき、中間発表に向けての下地ができたと思います。
この後は、来週、再来週と2時間使っての準備を行い、11月14日(火)に「中間発表会」本番を迎えます。中間発表では、市役所の方や地域の方に参加していただき、助言や高評をいただくことになっております。様々な方に見ていただくことで、自分たちが思いこんでいたことやネットからの情報だけで作り上げていたアイディアが一層現実的なものになっていけばと願っています。

【地域探究の授業はJKA(競輪)の補助を受けて実施しております】

10月19日(木)7限 本校第1体育館で薬物乱用防止講演会が行われました。講師に福井県坂井健康福祉センター地域支援室の國松幸人氏をお招きし、「最も身近な自分を守る」のテーマで1年生を対象に講演していただきました。
「覚せい剤などの恐ろしさは聞いていましたが、身近な風邪薬なども用法を守らなければ自分の健康を害してしまうということを知ることができました。」「自分だけではなく、困っている友人の相談になるなどして乱用防止に努めたい。」などの感想がありました。

三国中学校で「ようこそ先輩」が開催され、本校から6人の生徒が母校を訪れました。中学3年生の後輩たちに、スライドを使って、中学校と高校の違い、高校生活について(学習・部活動)、高校での取り組み等を紹介しました。三国高校の特色や魅力をしっかり伝えることができました。
三国中学校からのたくさんの進学をお待ちしています。

 

最終日は、ホテルを出て那覇の国際通り散策でした。生徒は思い思いに市場やお店を巡り、沖縄ならではの品物を見て回りました。帰りの飛行機では疲れからか、爆睡している人もいましたが、夕方無事ふるさとへ帰り着きました。
それぞれに貴重な体験と思い出を手にした修学旅行でした。

3日目。1日班別タクシー研修でした。生徒たちは各々事前に計画したコースに従って、島内各所に散らばりました。主な研修先はアメリカンビレッジ(北谷)、森のガラス館(名護)、ナゴパイナップルパーク( 〃 )、オキナワフルーツランド( 〃 )などです。あいまに沖縄にしかないハンバーガーショップA&Wやブルーシールアイスクリームに寄って、こちらでしか味わえない食べ物を堪能しました。また、一部のグループは午後からホテルに戻って、マリンスポーツ体験にチャレンジしました。多少風があってペダルボートやカヤックはできませんでしたが、シュノーケルでは南国の海で色とりどりの熱帯魚を観察できました。またロケットボートも体験でき、波飛沫を浴びてスリリングな時間を過ごしました。
夕食時には、サプライズで期間中誕生日を迎えた子たちをお祝いしたりして、沖縄最後の夜を楽しみました。