コンテンツへスキップ

地域の雑誌、月刊「ウララ」12月号の「AOHARU」企画のページに本校ヨット部を掲載していただきました。三国高校が誇るヨット部の3年生4人です。実は女子ソフトボール部もエントリーしているので、次号以降もどうぞチェックしてください。

1年生の「総合的な探究の時間」では、三国町にある空き家となっている町家を活用して、地域活性化の手助けを行うプロジェクトを実施しています。9月から班ごとに町家の活用アイデアを練ってきました。本日はそのアイデアをポスターの形で発表し、互いにグッドアイデアに投票しました。今後1クラス1つのアイデアに絞って、実際に空き家を使ったイベントを12月25日(金)に行います。最後に「アズASあわら坂井ふるさと創造推進協議会」の福井銀行三国支店長の川上貴義様からご高評として、地域の活性化についてお話をいただきました。

本校とUDCS(アーバンデザインセンター坂井)とで「地域との協働による高等学校教育改革推進事業」に関する連携協定締結式が、23日(月・祝)三国町南本町のUDCSにおいて開催されました。本校からは上山校長、地域探究同好会部長石黒莉里愛さんをはじめ7名が参加。UDCS代表理事(リコージャパン株式会社福井支社長)西村忠様、坂井市総合政策部次長三上寛司様、本校同窓会会長大和久米登様などが参加して下さいました。本事業はすでに4月から始まっていますが、ここで改めて協定を結び、今後のさらなる協力を確認しました。今後とも地域の協力を得て、カリキュラムの開発に努めてまいります。

毎年恒例のエッセル坂の花壇植替ボランティアを行いました。ボランティア委員の生徒を中心に30名近くが参加し、牡丹やチューリップなどこれからの季節の花を植えました。天候にも恵まれ、生徒たちも楽しそうに作業をしていました。ご協力いただいた三国まちなかエッセルのみなさま、ありがとうございました。

テクノポート福井に工場があるシプロ化成(株)様から三国高校の教育事業へということで50万円のご寄付をいただきました。この寄付は平成18年10月に同社が創立40周年を迎えられ、その記念事業として福井工場のある地域に貢献しようと始められたもので、今日まで継続して下さっています。そのご芳志はまことにありがたく、感謝して、備品購入に充てさせていただいています。シプロ化成様のHPはこちらです。

今週は全校一斉に朝の読書タイムを実施しています。いつもより朝のSH・健康観察の時間を10分延長して、各自思い思いの本を読むことにしています。全国的な読書週間は11月9日まででしたが、三国高校の読書週間は今週です。なんとか「ラストページまで駆け抜けて」(今年の標語)いきたいと思います。(実は本校図書館の貸出数や利用者数は県内でも多い方ですよ。)