5月30日(日)福井県産業会館にて福丼県プロジェクト実行委員会主催、OKAMOCHIデザインコンテスト決勝ラウンドが開催されました。決勝にはデザイン部門171点の中から選ばれた5名が出場。本校からは3年1組板垣紗知さんと2年1組近藤祐加さんの2名が出場しました。デザインのネーミングとコンセプト、アピールポイントのほか、海洋ごみ問題に対する思いなどを盛り込み、審査員や観客の前で落ち着いてプレゼンテーションが出来ました。
板垣さんは準大賞を、近藤さんは審査員特別賞を受賞しました。



福井県坂井市にある三国高校の公式HPです。
5月30日(日)福井県産業会館にて福丼県プロジェクト実行委員会主催、OKAMOCHIデザインコンテスト決勝ラウンドが開催されました。決勝にはデザイン部門171点の中から選ばれた5名が出場。本校からは3年1組板垣紗知さんと2年1組近藤祐加さんの2名が出場しました。デザインのネーミングとコンセプト、アピールポイントのほか、海洋ごみ問題に対する思いなどを盛り込み、審査員や観客の前で落ち着いてプレゼンテーションが出来ました。
板垣さんは準大賞を、近藤さんは審査員特別賞を受賞しました。