2月6日(火)午後に2年生による新・三高地域魅力化プロジェクト「坂井市への課題解決提言発表会」を開催しました。4教室に分かれて25のグループが「総合的な探究の時間」で取り組んできた身近な地域(坂井市)の課題およびその解決策について、高校生ならでは視点で発表しました。
生徒たちは、発表を聞いて相互評価や自己評価を行うとともに、坂井市議会議員・坂井市役所職員・地域の方から的確な助言をいただき、自身の発表内容の振り返りを行い、身近な地域(坂井市)および探究の方法について深く学びました。
各教室の発表の中から優秀賞・奨励賞が選出され、2月27日(火)の全体発表会で優秀賞に選出された4グループが発表します。
優秀賞
教 室 組 班 発表テーマ
A教室 1組6班 若い世代を増加させるために
B教室 3組4班 三国祭の後継者不足
C教室 2組4班 三国サンセットビーチのごみ問題
D教室 1組7班 坂井市を歩きやすく!
奨励賞
教 室 組 班 発表テーマ
A教室 4組2班 三国高校の志願者数の増加を目指して
B教室 1組1班 坂井市のお土産に愛着をもってもらうには
C教室 1組2班 三国サンセットビーチの海ごみを減らそう
D教室 1組4班 通学路に街灯が少ない~光の大切さ~
【地域探究の授業はJKA(競輪)の補助を受けて実施しております】





