コンテンツへスキップ

豪雨被害を受けた南越前町の復旧を支援するため、坂井市よりボランティアバスの追加案内がありました。
下記のとおり実施されますので、希望する人は個人で申し込みをお願いします。
なお参加した場合は担任にお申し出ください。
●期間:令和4年8月20日(土)、21日(日)
●行き先:南越前町
●作業時間:9時~15時(お昼休憩、適宜休憩あり)
●作業内容:民家床下の泥上げ、家財の搬出、屋内清掃など
●持ち物:昼食や飲み物、長靴、着替え、タオル、マスク、熱中症対策など、各自でお願いします
●発着:坂井市役所 7時30分出発ー16時30分ごろ帰庁
   (朝)本庁舎北側の駐車場に活動日の7時15分までに集合
   (夕)帰庁後は自由解散
●申し込み先など、詳しくは下のHPを参照願います。
https://www.city.fukui-sakai.lg.jp/fukushisomu/saibora.html

8月12日(金)福井県国際交流会館にて、みだしのワークショップが開催され、本校生徒8名をはじめ県内5校の高校生が参加しました。中森一郎県学校教育監の挨拶で始まったワークショップは、akeruの松原さんの進行で進められ、昼からはプロデュサーの若新雄純さんと学校法人東明館学園校長の神野元基さんのトークセッションという贅沢な体験もできました。各校から集まった生徒の皆さんは、各グループに分かれ、思い思いの「感情」を語り合っていました。
今回はキックオフということで、今日得たものを生かして、今後の課題解決活動に生かしていきたいものです。

豪雨被害を受けた南越前町の復旧を支援するため、坂井市よりボランティアバスの案内がありました。

下記のとおり実施されますので、希望する人は個人で申し込みをお願いします。なお、参加した場合は19日(金)の登校日に担任にお申し出ください。

  • 期  間: 令和4年8月10日(水曜日)~14日(日曜日)の5日間 
  • 行き先 : 南越前町(今庄地区)
  • 作業時間: 9時00分~15時00分 ※1時間のお昼休憩があります
  • 作業内容: 民家床下の泥上げ・家財の搬出・屋内清掃 など
  • 発  着: 坂井市役所 7時30分出発-17時00分帰庁 

 (朝)本庁舎北側の駐車場に活動日の7時15分までに集合 

 (夕)帰庁後解散

  • 申し込み先等、詳しくは下のHPを参照願います。

【無害化実施】https://www.city.fukui-sakai.lg.jp/fukushisomu/houdou/minamiechizen_shien.html

朝から暑い中、三国高校オープンスクールに多数の中学生と保護者の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。
今回は、生徒のオープンスクール実行委員会を中心に企画・運営を行いました。三高生目線の三国高校を体験していただけたと思います。今回の体験で三国高校の魅力に気付いていただけたら幸いです。
みなさんと来年お会いできることを期待しています。

7月22日(金)に県立音楽堂ハーモニーホールふくいで開催された全日本吹奏楽コンクール県大会において、吹奏楽部が金賞を受賞し、8月に金沢歌劇座で開催される北陸吹奏楽コンクールに福井県代表として出場することが決定しました。

たくさんの応援ありがとうございました。

オープンスクールについて2つ連絡をします。

① 三国高校オープンスクールは予定通り実施します。しかし、現在コロナ感染拡大が続いている状態です。必ず朝に検温と体調確認を行い、問題がある場合には参加を控えてください。また、事前にキャンセルされる場合には学校までご連絡ください。

② 部活動体験に参加される生徒のみなさんに、当日持参してほしいものをまとめた表をつくりました。ご覧いただき、忘れないようにしてください。

♦部活動体験用意物♦

 

7月25日(月)~8月10日(水)の間、三国郵便局にて、「日本一短い手紙」にゆかりのある「かまぼこ板の絵」の物語と三国高校書道部作品のコラボ展が開かれています。書道部は、「夏」をテーマとした一筆啓上作品を揮毫しました。お近くにお越しの際はぜひご観覧ください。

7月23・24日に、鯖江市御幸公園グラウンドを会場に開催された県民スポーツ祭ソフトボール競技高校の部において、本校ソフトボール部が準優勝に輝きました。初戦の敦賀気比高校には春季総体の時の雪辱を果たし、次いで福井商業高校を下し、決勝で啓新高校と対戦しました。はじめ0-5とリードされていましたが、西田美海選手のツーベースと上山春菜選手のホームランなどで4-5の1点差にまで迫る好試合を繰り広げました。優勝した啓新高校にはあと一歩及びませんでしたが、見事準優勝でした。3年生はこれで引退ですが、1、2年生がこれに続き、新人戦でのさらなる活躍を期待します。

7月17日(日)、県国際交流会館にて表千家学校茶道茶会が開催され、本校からも14名の茶道部員が参加しました。当日は立礼式のお手前を2席披露しました。短冊には「山水有静音」を掲げ、お花は「キンシバイ」をあしらったお席にて、3年生の鰐淵さんと北澤さんがお手前を披露し、2年生の木内さんと小番場さんが半東をつとめました。