福井県大学進学サポートセンターの取り組みを紹介します。こちらからご覧になって下さい。
エッセル坂の花壇植替ボランティア 2020.11.15
毎年恒例のエッセル坂の花壇植替ボランティアを行いました。ボランティア委員の生徒を中心に30名近くが参加し、牡丹やチューリップなどこれからの季節の花を植えました。天候にも恵まれ、生徒たちも楽しそうに作業をしていました。ご協力いただいた三国まちなかエッセルのみなさま、ありがとうございました。
シプロ化成(株)様のご寄付 2020.11.9
テクノポート福井に工場があるシプロ化成(株)様から三国高校の教育事業へということで50万円のご寄付をいただきました。この寄付は平成18年10月に同社が創立40周年を迎えられ、その記念事業として福井工場のある地域に貢献しようと始められたもので、今日まで継続して下さっています。そのご芳志はまことにありがたく、感謝して、備品購入に充てさせていただいています。シプロ化成様のHPはこちらです。
読書タイム 2020.11.9~
今週は全校一斉に朝の読書タイムを実施しています。いつもより朝のSH・健康観察の時間を10分延長して、各自思い思いの本を読むことにしています。全国的な読書週間は11月9日まででしたが、三国高校の読書週間は今週です。なんとか「ラストページまで駆け抜けて」(今年の標語)いきたいと思います。(実は本校図書館の貸出数や利用者数は県内でも多い方ですよ。)
朝読書してます!
坂井市民文化祭 2020.10.30
さる10月31日(土)、11月1日(日)に開催された坂井市民文化祭に、本校から美術部、書道部、写真部が参加し、それぞれ作品を展示しました。
書道部展示
発熱時の相談・受診 2020.11.4
三国湊フェア 2020.10.28
先日行われた三国湊フェアでの書道部の作品を三国商工会館内の吹き抜けに飾っていただきました。本校の校訓「心高かれ」です。詩人の三好達治が書かれた校歌の歌い出しからとリマ下。コロナ禍で歌う機会が減ってしまいましたが、ここで高く掲げていただき、ありがとうございます。
三国高校 校訓
令和2年度三国高校説明会について
三国湊フェア 2020.10.25
坂井市三国町の本町商店会様のお誘いで、三国湊フェアに本校地域探究同好会、吹奏楽部、琴部、書道部、写真部、美術部が参加しました。なんとか天候にも恵まれ、秋の楽しい一日のお手伝いができました。おかげさまでたくさんのお客さんに来ていただき、カフェも賑わっていました。
空き家カフェwith三国高校 インタビューされる石黒部長 カフェの受付 吹奏楽部の発表
三国湊フェア(案内) 2020.10.25
来る10月25日(日)に本町商店会が開催する「三国湊フェア」に本校も協力します。当日は地域探究同好会をはじめ、吹奏楽部、琴部、書道部、写真部、美術部が参加します。午前10時00分から午後2時00分まで「空き家カフェwith三国高校」が開店するので、どうぞご来場下さい。飲み物はお茶、ラムネ、りんごジュース、オレンジジュース、コーヒーをご用意します。
10:30~ 吹奏楽部発表 11:00~ 琴部発表 13:00~ 書道部 (いずれも晴天時:商工会館駐車場 雨天時:商工会館大ホール)
写真部・美術部の作品展示、三国高校紹介DVDの上映もあります。会場は三国商工会館前 旧兼田古道具店です。チラシはこちら。たくさんのご来場をお待ちしています。